消防団・家庭防災員
- 港北消防署からのお得なお知らせ 港北区民限定イベント‼
- 日吉町自治会・日吉台町内会・常磐会自治会の一部を管轄する消防団は「港北消防団第五分団第五班」です。消防団・家庭防災員は町や家庭の防災に活躍しています。
- 家庭防災員制度
- 家庭防災員制度は、自助から始まり地域防災の担い手にもつなげる研修制度として、一人でも多くの市民が本研修を受講し、防火・防災に関して必要な知識及び技術を身に付けることを目的としています。 近年、自然災害が多く発生し、「自助」とともに「共助」の重要性が高まっていることから、制度の見直しを行ってきました。そして現在、新たな研修内容などを行っています。 今後も様々な災害が発生するおそれがあります。
あなたも家庭防災員になってみませんか。
希望者は 港北消防署 庶務課 045-546-0119
- 家庭防災員制度は、自助から始まり地域防災の担い手にもつなげる研修制度として、一人でも多くの市民が本研修を受講し、防火・防災に関して必要な知識及び技術を身に付けることを目的としています。 近年、自然災害が多く発生し、「自助」とともに「共助」の重要性が高まっていることから、制度の見直しを行ってきました。そして現在、新たな研修内容などを行っています。 今後も様々な災害が発生するおそれがあります。
- 消防団・家庭防災員の活動
- 令和元年5月19日(日) 下田小学校に於いて消防団5分団夏季訓練会予行を行います。
- 令和元年6月23日(日) 下田小学校に於いて消防団5分団夏季訓練会を行います。
- 令和元年8月4日(日) 港北消防団夏季訓練会を行います。